Oct
15
2010

【ジーナ式】初めての子連れ国内旅行はベビーベッドではなく布団。夜はこうやって寝かせました

1歳にして初の国内旅行へ行ってきました。
場所は長野の渋温泉。
今回は義父母も一緒ということもあり、色々と不安要素も多々ありましたが、
無事何事もなく旅を終えたのでそのメモです。

今回の最大の懸念事項は、生後3週間からジーナ式で育てている我が子が、果たして旅館で寝るのか!?ということでした。

結果は..。ほぼ問題なく寝ました!

旅行の概要

メンバー
私・旦那・子(1歳児)・義父母
移動距離
うちから渋温泉まで3時間位。マイカーなしで電車・バス・タクシーを使用
家での就寝
真っ暗の別室でベビーベッド
旅館の様子
障子からうっすらと光が漏れる和室で布団

夜の就寝

ハイハイやつかまり立ちで就寝前もよく動き、寝てる間も360度大回転&寝返りしまくりの我が子は、ベビーベッドのサイドクッションはなくてはならないアイテムです。
今回は布団、しかも四方に囲まれていない状態なのでどうするか悩んだ結果、布団を部屋の隅にぴったりとくっつけ、頭とサイドに追加してもらったマットレスをたてかけ、足の下方部分には敷布団をまるめてダムを作り、その隣で私が寝てブロックする、という形にしました。
これ、大成功!^^

一番心配していた寝かしつけですが、相当長い間寝かしつけをしていなかったので(部屋を暗くしてベッドに置くだけ)、布団に置いたら逃げ出すだろうと思っていたけれど、案の定ハイハイで遊びに行こうとしてしまいました。。。

旅館の夕食時間の関係で、午後は通常より1時間程遅れてのスケジュールだったので相当疲れているはずなので、薄暗闇で抱っこして落ち着かせたら布団へ。ちょっと愚図って起き上がってしまったので思い切って部屋を真っ暗にしたら・・・

寝た。

真っ暗=寝るがインプットされているらしい。
そのまま一度も起きずに朝までイビキかいて寝てました。

2日目はもっとスムーズで、布団に置いたら自ら寝る体勢を作り即効寝ました。

朝の起床時間

もう1つ気になっていたのは、朝の起床時間。
5-6時前後は起きやすい時間帯なので、ジーナ式では部屋が真っ暗であることが必須です。
旅館の部屋は日が昇る頃から段々明るくなってきて、7時前には部屋の中に何があるかよく分かる位の明るさ。こりゃ5時起きコースだな・・・と思っていたら、6:30-6:45に起きました。

全然許容範囲!

カーテン開けるまでねんねがインプットされているらしい。

実際は6時過ぎ位からモゾモゾ動き出して、オシリ突き出したりゴロンゴロンしたり、また止まってスーピースーピー寝息を立てたりと静かにウトウトしてる状態(?)のようでした。
朝、こんな風にしてるんだ・・・と思いながら興味深く観察。。

昼寝について

昼寝に関しては、通常は10時前後に15分前後、13時前後に2時間ぐっすりという感じですが、殆ど外にいた今回の旅行では、午前中寝たときに50分前後(なぜか50分で起きる)、午後寝たときに1-1時間半程度で、夜の就寝に影響を与えないように16時前には起しました。

午後は私たちも疲れていたので、抱っこで寝た後布団で寝かせて一緒に昼寝・・・zzz

旅行に便利なモノ

持って行ってよかったモノのリストです。

  • ベビーフードを余分に
    宿でも離乳食を出してくれて味・量は申し分なかったのですが、「おかゆ・芋・芋スープ」のように栄養バランスがイマイチでした。
    ですので、野菜&たんぱく質が入っているBFと、手掴み用に食パンを持っていって正解。(自分のご飯も少しあげたけど)
  • マグライト
    子の就寝後、暗い部屋の中であると便利。
  • 袋で分かれているミルク&赤ちゃんの水(湯冷まし代わり)
  • 哺乳ビンは1個で十分。都度洗ってもらう。(現在1日2回)

1歳にもなると、食事の間隔が空いてもあまり愚図らなくなり、眠い、退屈、癇癪以外で泣くことも殆どなくなってきたので、思ったより楽な旅行となりました。

一番大変だったのは離乳食です。
何か掴むものがないと号泣&何でも手を突っ込んで食べ物を荒らすので、心身ともにヘトヘト×3。

それでも子の意思を読み取れば何とか乗り越えられます。
眠れないより全然大したことないです、個人的には。

【 月齢別 】我が家のジーナ式スケジュール

1人目

2人目

ページの先頭へ