Mar
14
2014

【ジーナ式2人目】生後3ヶ月目のスケジュール

やっと3ヶ月目に突入しました!

長女の時と同じく、2ヶ月後半から夜通しで寝る日が出てきて、今のところ夜間授乳なしで朝まで寝ています。長女の時程の感動はないですが、やはり体は大分楽になりました。でも、過度な期待と油断は禁物!!起きた時にガッカリするから!!

ジーナ式1人目【ジーナ式】生後3ヶ月目の様子

生後3ヶ月目のスケジュール

7:00
起床、着替え、授乳
9:00-9:45
朝寝
10:50
授乳
12:00-14:00
ランチタイムの昼寝
14:30
授乳
16:15-16:45
夕寝(長女お迎え中30分以内)
17:00
授乳(振り分け)
17:45
風呂
18:15
授乳(振り分け)
18:45
就寝
22:45
授乳
23:00-7:00
睡眠

朝寝

2ヶ月目の頃はかなり早めに眠くなってしまい、朝寝は早く開始せざるをえなかったのですが、2時間近く起きられるようになってきたので、大分本のスケジュールに近づいてきました。ここで長く寝てしまうとランチタイムの昼寝に影響が出るので、今は45分以上は寝かせないようにしています。

ランチタイムの昼寝

2ヶ月目の頃は中途覚醒が多かったのですが、その時と比べると2時間寝る日は増えてきた感じ。この前は途中で起きても拳をしゃぶって再び眠りに付いていました。

夕寝

本では「ランチタイムでしっかり寝てれば寝なくても大丈夫」的なことが書いてありますが、お迎え時の抱っこ紐の中では100%寝てしまいます。寝ても30分以内で勝手に起きるのでまぁいいかという感じ。長女の時の経験から、この位の月齢で夕寝をカットすると夕方〜就寝がグズリで大変になると分かっているので、短かったら逆にOKかな?

就寝

夕寝をしてもまだ19時までもちません。夕寝しても授乳しても夕方から何となくソワソワし始めて愚図ることも多いので、早めに寝室に連れて行きます。もう少し月齢が上がったら、意識的に19時に近づけようと思ってます。

今後の課題

今のところ、今の月齢ではうまくいっている方かなと思いますが、最大の懸念事項がまだ残っているんです。それは、夜はまだおくるみで寝ているということ。日中はスリーパーで寝ていて問題ないので大丈夫だとは思うのですが、なかなか勇気が出ず、ここまでズルズルときてしましました…。

海外のコミュニティサイトを覗くと、生後半年過ぎてもまだおくるみをしている人が結構して、無理に止めなくてもいいんじゃない?という雰囲気なのですが、モロー反射も殆どなく、やはり暖め過ぎになってしまうのが気になるので、もうそろそろ夜も卒業しようと計画中。

あと、夕寝。夕寝はお迎えの時間と被ってしまうので、移動中だとどうしても寝てしまうことが多くなります。削るべき時期に寝てしまったら、就寝が難しくなるだろうなぁ…。まぁそういう時期を経て、移動中でも寝なくなる日が来るとは分かっているのですが…!

さて、どうなることやら!

おまけ

日中のスリーパーはAden+Anaisのガーゼスリーパーを使ってます。薄手なので、上から布団をかけても暑くなりすぎず、洗濯後も早く乾くのでオススメ!1年を通して使えます。

夜のおくるみは、こちらのスワドルミー。2ヶ月後半でLサイズにしました。S/Mサイズは結構小さいです。洗い替え用も含めて2枚使用中。

2人目ジーナ式育児のオススメ本はこちらです!

【改訂版】ジーナ式 カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

ジーナ式はまずこの本から!0-1歳までの基本的なスケジュールや考え方が載っています。何度も書いてますが、内容が前後したり重複していてかなり読みにくいので、新生児期や育児の大変なときに読むのはお勧めできません。できれば産前にざっと読んで頭に入れておき、必要なときに自分に合った月齢を読むのが良いと思います。私はエクセルで月齢ごとにスケジュールを作成しました。

The Contented Baby with Toddler Book

2人目ができたら!こちらの本がオススメです。スケジュール自体はオリジナルのものと殆ど同じで、上の子とどう過ごすかのアイディアが書かれています。

【 月齢別 】我が家のジーナ式スケジュール

1人目

2人目

ページの先頭へ