Oct
05
2018

【ジーナ式】赤ちゃんが朝までぐっすり寝るための部屋作りのコツ

この記事では、ジーナ式で赤ちゃんを寝かせる部屋や環境、必要なものについて、私の経験を交えてまとめました。

ジーナ式は「寝る時に真っ暗にできる子供部屋(寝室)のベビーベッドで寝かせる」ことが基本なのですが、住環境などにより全てを忠実に行うのは難しい場合は、「寝るときは部屋を真っ暗にする」「安全性を確保する」ことを意識して、赤ちゃんの寝る環境を整えるとよいと思います。

私の場合は子供部屋で寝かせたので、子供部屋で寝かせる場合について説明します!

赤ちゃんはどこで寝る?

親と同じ部屋で寝かせるか、別の部屋で寝かせるか。
赤ちゃんの寝室をどこにするかは悩みますよね。
これは親の考え方や住環境、国の文化にもよるので、個人的には家庭に合った方法を選べばよいと思っていますが、最初は悩みました。だって、かわいい寝顔を隣で見たいし…。

結果論になりますが、我が家の場合は別室でよかったと思っています。初めのうちは授乳が多いので、いちいち部屋を移動するのが面倒なのすが、赤ちゃんが動くようになると、上下左右360度大回転+寝返りキック&かかと落としが始まるので、もし隣に寝ていたら私は間違いなく眠れません…。

欧米のネントレや睡眠に関する記事を読むと、「子どもを寝かせて部屋を出てまた戻る」という記述が頻繁に出てきます。ボストンの小児睡眠障害センターの医師Ferberの本では、一緒に寝てる場合のネントレ方法にも触れているので不可能ではないと思いますが、一人で寝付く習慣を身につけさせるには別室で寝かせた方がやりやすいとは思います。

※Ferberについては以下の記事で触れています!

子供部屋

ジーナがオススメしているように子供部屋があればベストですが、ない場合は親の寝室の一角にベビーベッドを置いて寝かせているという知人もいました。赤ちゃんを寝かせる時に部屋が真っ暗になるような部屋であれば大丈夫かと思います。

ジーナは病院から帰ってきたらすぐに子供部屋を使うようにと言っていますが、私の場合は新生児を子供部屋に一人残すのがちょっと心配だったので、初めの2〜3週間は同じ部屋で寝かせました。まだ自分の体力が回復してない状態で、夜中の授乳をしに子供部屋へ行くのが大変だったからです。

カーテン

赤ちゃんが朝までぐっすりと寝るポイントの一つに、「寝る時は部屋を真っ暗にする」というものがあります。どの位暗くするのかというと、ジーナの言葉を借りれば「部屋の反対側に誰かがいても見えないくらい」暗くします。

例えば、ドアの隙間やカーテンから他の部屋の明かりや明け方の太陽の光が入ってしまうと、早朝などに目覚めやすくなってしまいます。遮光カーテンを使用し、ドアの隙間は目張りをするなどして、光を出来るだけシャットアウトしました。特にカーテンの上部は光が漏れやすいので要注意です。タオルを丸めて隙間を埋めるなど対策が必要となります。

ベビーベッド

ジーナ式では親と一緒のベッドで寝ません。ミニタイプのベビーベッドもありますが、ジーナ式では3歳位でシングルベッドに移行するので、2歳後半頃まで使える通常サイズのベビーベッドがオススメです。

うちはカトージのベビーベッドを姉妹で6年間使っていましたが、壊れることもなく丈夫で使いやすかったです。赤ちゃんが小さいうちはベッドの下にオムツ拭きのストックなどを置けるので便利です!

ベビーモニター

こちらもマストなグッズです。赤ちゃんが親の寝室と離れた子供部屋で寝ると、やっぱり心配になりますよね。ベビーモニターがあれば、赤ちゃんの泣き声やちょっとした異変もすぐに気が付けますし、夜だけでなくお昼寝の時間もモニター見ながら料理や休憩ができます!

色々なメーカーから発売されているモニターですが、家の構造によってはうまく映らなかったり、数ヶ月で壊れてしまったりということが結構あったので、ネットでのモニター選びはなかなか難しいです…。

授乳用の椅子と授乳用クッション

1日に何度も授乳をするので、ベビーベッドの側に座り心地の良い椅子と授乳用クッションを置いておきます。授乳用クッションがあれば赤ちゃんをしっかりを支えることができるので、体勢も楽になります。

明るさを調整できる照明

夜中は赤ちゃんを刺激しないように薄明かりの中で授乳するするので、部屋のメインの照明の他に、床や棚の上に置けるような調光可能な小さめの照明があると便利です。大きくなっても使えるので準備しておきましょ〜。

まとめ

子供部屋は「親と離れて過ごす場所」ではなく、「自分が安心して過ごせるお場所」と赤ちゃんに思ってもらうために、初めの頃は子供部屋で授乳やオムツ替えなどを行い、徐々に慣れてもらうとよいと思います。

そして一番のポイントは、寝る時は部屋を真っ暗にするということ。赤ちゃんが早朝に目覚めてしまう理由の一つが「外の太陽光がカーテンから漏れてくる」ことなので、カーテン選びと隙間対策はしっかりやっておきたいですね!

ジーナ式で必ず役に立つグッズや本は以下の記事でまとめています。

【 月齢別 】我が家のジーナ式スケジュール

1人目

2人目

ページの先頭へ