Feb
20
2014

【ジーナ式2人目】生後2ヶ月のスケジュール(遂に夜通し寝る!)

上の子と赤子との生活も大分慣れてきました。

そして、遂にやってきました。2ヶ月目後半で朝まで夜通し寝ました!!!この日のためにジーナ式を頑張ってきたのです。(※22時の授乳はまだあります)

今までは22時の授乳から朝まで少なくとも1回は授乳していて、その授乳時間が3時、4時、5時と段々後ろ倒しになってきたので、「もしかして、もしかして、もうすぐ夜通しねるのでは」とドキドキしていたのですが、遂に22時から朝まで一度も泣かずに親子共々寝ることができました。とはいっても、明け方近くになると「泣いて起こされるんじゃないか…」と気になり、しばらくは起きてしまいましたが。

長女の記録も見返しましたが、やはり生後2ヶ月後半で夜通し寝ていたようです。ジーナ式はゆるゆるではなくて、2人共本に沿って結構きっちりやっています。

ジーナ式1人目【ジーナ式】生後2ヶ月目の様子(遂に夜通し寝る!)

我が家の生後2ヶ月目のスケジュール

大分起きていられる時間が長くなってきました。といっても2時間なんてまだ無理で、1時間半位で眠気MAXといったところ。本の月齢通りにはまだいかないので、起きていられる時間に合わせてスケジュールをアレンジしています。
生後2ヶ月目のスケジュールは下記の通り。もう少し時間が経てば、朝・夕寝の時間も減ってくると思います。

7:00
起床、着替え、授乳
8:30
眠くなる
8:45-9:45
朝寝
10:45
授乳
11:45-14:00
ランチタイムの昼寝
14:30
授乳
16:00-16:45
夕寝(長女お迎え中)
17:00
授乳(振り分け)
17:45
風呂
18:15
授乳(振り分け)
18:45
就寝
22:45
授乳
23:00-7:00
睡眠 ※夜間授乳あり

赤子が寝てからの19〜20:30が長女タイム。
夕方以降の長女とのスケジュールをどうするかでかなり悩んで、試行錯誤した結果こうなりました。赤子が成長したら、徐々に一緒にできることを増やそうという計画。この辺りのことはまた別に書きたいと思ってます。

朝寝

朝寝も早めに眠くなってしまうので、少し前倒し。2、3あくびしたら寝室へ連れて行きます。目ぱっちりでも寝る。

ランチタイムの昼寝

これが最大の難関で、最近はうまくいかなくなってきました。長女の時もそうだったので想定内なのですが、本によると、生後1ヶ月位になると浅い眠りと深い眠りがはっきりし始めるので、レム睡眠時に覚醒した時に再入眠できずに起きてしまう。

起きてしまった時の対処法や原因は、本の色々なところにバラけて書かれていてすごく分かりにくいし、実際試してもうまくいかないことも多いので、この辺はもう適当です。14時台の授乳後に軽く寝させたり、夕寝を長くしたりして調整してます。(これが難しい…)
長女の時の記録を見ると、生後3ヶ月目位までは途中覚醒が頻繁にあったっぽい。

夕寝

ランチタイムでしっかり眠るとこの時間の昼寝は短くなっていくようですが、うちはまだまだ全然眠いです。生後3ヶ月までは2時間以上起こしておくなと書いてあるのに、16:30から昼寝とか寝ない子もいるって矛盾してね?とか、不思議なことを言うジーナ氏。矛盾記述、結構多いです 汗。
この時間は長女のお迎え時間と被るので、大体抱っこ紐で寝てます。家にいる時は暗い部屋のベッドで。夕寝がなくなると楽だな〜。

就寝

スケジュールでは19:00就寝ですが、2時間も起こしておくと疲れすぎてしまうので、早めに寝室に入ってベッドに置いてくるんでしまいます。疲れすぎたり寝落ちしたりすると、決まって1時間後位に大泣きするので…。この間、長女には録画のプリキュアなどで頑張ってもらいます…。

まとめ

夜中の授乳がなくなったことで、私の睡眠時間も長くなりました。上の子のお世話もあり、2人目で分かっていたとはいえやっぱり辛い細切れ睡眠。このまま朝まで寝てくれることを祈ります…。

【改訂版】ジーナ式 カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

ジーナ式はまずこの本から!0-1歳までの基本的なスケジュールや考え方が載っています。

The Contented Baby with Toddler Book

2人目ができたら!こちらの本がオススメです。スケジュール自体はオリジナルのものと殆ど同じで、上の子とどう過ごすかのアイディアが書かれています。

【 月齢別 】我が家のジーナ式スケジュール

1人目

2人目

ページの先頭へ